令和6年度年金額 | 年金相談オフィスKAJU|京都市南区の社会保険労務士事務所

TEL: 075-662-2727

トピックス

トピックス

令和6年度年金額

noimage

こんにちは♪京都の女性社労士、年金相談オフィスKAJUの木村です。

令和6年度年金額改定について、厚生労働省より1月19日プレスリリースされています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000191631_00018.html

今年度は前年度から、2.7%の引上げ(増額)です。

 

新規裁定者 既裁定者

年金額は毎年、賃金と物価に連動して複雑な条件に基づいた計算がなされます。

新規裁定者(R6年度中に67歳以下の人=S31.4.2以後生まれの人)と、既裁定者(R6年度中に68歳になる人=S31.4.1以前生まれの人)で法律条文上の扱いが異なります。これに基づき、昨年に引き続き年金額が2通り設定されております。

(以下主に障害年金中心に記載致します)

 

令和6年度新規裁定者の年金額(障害基礎年金2級=老齢基礎年金満額)

種類 年金額
障害基礎年金1 1,020,000

2級の1.25倍)

障害基礎年金2

=老齢基礎年金額満額

816,000
障害厚生年金3

(最低保証額)

612,000
障害手当金(一時金)

(最低保証額)

1,224,000
障害基礎年金の子加算(2人まで各々) 234,800
障害基礎年金の子加算(3人目から) 78,300
障害厚生年金の

配偶者加算

234,800
障害年金生活者

支援給付金(1級)

79,656
障害年金生活者

支援給付金(2級)

遺族年金生活者

支援給付金

老齢年金生活者

支援給付金

 

63,720

(老齢は記録に応じて計算されます)

 

令和6年度既裁定者の年金額(障害基礎年金2級=老齢基礎年金満額)

種類 年金額
障害基礎年金1 1,017,120

2級の1.25倍)

障害基礎年金2

=老齢基礎年金額満額

813,700
障害厚生年金3

(最低保証額)

610,300
障害手当金(一時金)

(最低保証額)

1,220,600

障害基礎年金の子の加算は、新規裁定者の表と同額です。年金生活者支援給付金も同額です。

障害厚生年金1・2級に加算される配偶者加算も同額です。

令和6年度の年金額は4月分から反映され、その実際の入金日は614(金)です。

毎年6月は今年度のお知らせとして、年金額改定通知書/年金振込通知書が届きます。

 

今年度の年金額改定の仕組みを端折って申し上げると、

物価変動率は3.2% 名目手取り賃金変動率3.1%

物価より賃金の伸びが下回っているので、その場合賃金の3.1%を採用、

そこに年金の上昇を抑制するマクロ経済スライド0.4%適用

3.1%0.4%=2.7%  よって年金は2.7%

 

計算はどうでもいいけど、インフレは厳しい☆というのが年金生活者のお声でしょうか。

ともあれ6月振込には、年金額が額面少し増えたことをご確認頂けるかと思います。

 

 

~障害年金、老齢年金、遺族年金についてご相談を承っております~

年金相談オフィスKAJUは、京都の 公的年金専門 女性✿社会保険労務士事務所です

PAGETOP
ページトップヘ